誕生日、記念日、母の日や父の日…大切な人に「何かプレゼントを贈りたい」と思っても、何を選んだら喜ばれるのか、いつも迷ってしまいませんか?
今回は、そんな“プレゼント迷子”を救ってくれる、おすすめのショッピングサイトをご紹介します。
「贈る人の好みがわからない」「気が利いていて、センスがあると思われたい」「でも予算はそこまでない」…そんなとき、頼れるのがギフトに特化した通販サイトやカテゴリが充実したオンラインストア。
ぜひ、あなたの“ギフト選びの相棒”として活用してみてください。
1. 楽天市場|ジャンル別・ランキングで迷わず探せる!
国内最大級の総合オンラインモール。プレゼント選びでは「ジャンル」「価格帯」「ランキング」などでの絞り込みが超便利。
「父の日 プレゼント」「20代 彼氏 誕生日」など、具体的な検索ワードを使えば、欲しいアイテムが一発で出てきます。レビューも豊富で参考になります。
おすすめポイント:
- 季節イベントや年齢別などの特集が充実
- ギフト包装対応商品も多い
- 楽天ポイントも貯まってお得
2. LOHACO(ロハコ)|日常品をちょっといい“贈り物”に
URL:https://lohaco.yahoo.co.jp
文具・食品・日用品などを扱うシンプルでオシャレな通販サイト。センスのいいパッケージ商品が多く、職場の同僚や知人への「ちょっとしたプレゼント」にぴったり。
おすすめポイント:
- おしゃれなギフトセットが豊富
- 1〜2日で届く速達性も魅力
- 食品ギフトや入浴剤、タオルなどのセレクトが絶妙
3. Anny(アニー)|“贈るシーン”から選べるギフト特化サイト
「贈る相手」や「シーン」からギフトを選べる、プレゼント専門のサイト。誕生日、出産祝い、引っ越し祝いなどのカテゴリが充実しており、予算別での検索も可能。ラッピングやメッセージカード対応も◎。
おすすめポイント:
- ギフト特化型サイトで、選びやすさ抜群
- 20代〜40代女性向けギフトが豊富
- カップル向けやペアグッズも多数掲載
4. シャディ ギフトモール|カタログギフトも得意な老舗
冠婚葬祭や内祝い、出産祝いなど「フォーマルな贈り物」に強いギフトサイト。定番のカタログギフトはもちろん、贈るシーン別に提案されていて、上司や親戚など“失敗できない相手”へのギフトにも安心。
おすすめポイント:
- フォーマル系のギフトに強い
- のし・包装・メッセージ対応が丁寧
- ギフトカタログが豊富で選ばれる楽しさも
5. Amazonギフト特集ページ|定番から最新アイテムまで網羅
URL:https://www.amazon.co.jp/gift
言わずと知れたAmazonにもギフト特集ページがあり、誕生日・母の日・父の日などイベントごとにおすすめ商品がまとめられています。配送スピードと豊富な品揃えはやっぱり心強い。
おすすめポイント:
- お急ぎ便で当日〜翌日配送も可能
- ギフトカードも豊富で「迷ったときの最終手段」に
- レビューや評価で選びやすい
迷ったときは「自分が欲しいかどうか」で選ぶのもアリ!
あれこれ考えすぎて決められないときは、「自分だったらもらって嬉しいか?」を基準にするのもおすすめ。
相手のことを思って選んだ気持ちは、きっと伝わります。
その他にもおススメのサイトは順次追加していく予定です